本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

平野紫耀今後どうなる?ジャニーズ脱退後タッキー事務所TOBE合流までをご紹介!

shohirano-nowoffice-tobe 人物
Pocket

King&Princeの平野紫耀さんと岸優太さんと神宮寺勇太さん3人がジャニーズ事務所脱退後、今後どうなるのかファンにとって辛い日々が続いていました。

3人は5月22日にグループ、ジャーニーズ事務所を脱退されました。

しかし、ファンの願いが七夕に届いたんでしょうか?!

平野紫耀さんの今後は滝沢秀明社長ことタッキー事務所TOBEに合流することになりました!!

事務所やテレビ活動が無くなってしまったら今後どうなるのかというファンの不安が解消されました。

今後タッキー事務所TOBEの元でどのように活躍をされるのでしょうか期待で胸が躍りますね!

 

平野紫耀今後どうなる?

なぜに平野紫耀さんがキンプリをそしてジャニーズを脱退しなくてはならなくなったんでしょう。

ファンとしてはあれこれと考えても腑に落ちず、怒り、悲しみ、落胆で胸を締め付けられる思いでした。

あのダンスのキレのよさや、にくめない人柄、イケメンな紫耀さん。

ひときわ耀き、彼はまるでこの世界に立つために生まれてきたのだと確信してきました。

 

脱退の理由

耳に入ってきたのはメンバーの不仲説。

本当にそうだったのでしょうか?

キンプリは海外活動を目指して頑張っていたと聞きます。

そこで5人が今後について話しあったところ、平野紫耀さんと岸優太さんと神宮寺勇太さんの3人と永瀬さんと高橋さんの二人の目指すものが違ってきたことから不仲説が浮上してきました。

紫耀さんたち3人は、海外進出の夢を断念したからと聞くと、なんだかネガティブなイメージが湧いてしまいます。

ファンクラブサイトの彼の発言に耳を傾けてみると・・「デビュー当時からのファンの皆さんとの約束やジャニーさんとの約束のため、海外で活躍できるグループを目指してきました。

でも、全力で取り組んだとしても、自分の年齢に向き合うともう遅いと思い、目標を失ってしまい決断しました」と語られていました。

1997年1月29日生まれの26歳で、もう遅いなんて、なんだか切ないです。

永瀬廉さんと高橋海人さんは、今のキンプリの活動の手ごたえを感じているので、日本国内で活動をすればいいと結論しました。

その2つの方向性に違いが出てきてしまったのですよね。

不仲という表現よりも、向かっていく目標が2つに分かれてしまったというわけなんです。

 

平野紫耀ジャニーズ事務所脱退の背景

皆さんご存じのようにジャニーさんが亡くなった後にオーナーがジュリー氏になりました。

滝沢秀明ことタッキーは退社理由を公にしていませんが、噂ではジュリー氏との確執があったのではと推測されています。

企業コンサルタントの大関氏はこのように言っています。

ジャニー氏は、タッキーを後釜にすることで「技術・開発部門」のトップを担わせ、「管理部門」のトップをジュリー氏に担わせる体制を作ってジャニーズ事務所の安定化や発展、成長の体制を整えたんではないだろうかと。

ジャニー氏は、大した経営者だとあらためて感心したと言っています。

ジャニーさんについては性被害のニュースで炎上してしまいました。

しかし、若いアイドルみんなから信頼されていたんだろうなと思わずにはいられません。

ジャニーさんを語る彼らの目がキラキラしていて、尊敬できるお父さんを慕い語っているように受け取れるからです。

でも、これからは、ジュリー氏と同じ目標を持てないと、アイドルとして大成したりするのは難しくなってしまうんでしょうね。

どんな組織でも同じことが言えることと思いますが、会社をひとつにまとめることや、人材育成というのは大変なことですね。

ジャニーズのいちファンとしては、円満にそして今までのようにみんなを楽しませてくれたり、夢を持たせてくれたりしたらうれしい限りです。

円満な組織がタレントさんやスタッフのやる気や上昇志向に伝わって、それがテレビの画面からファンに伝搬して、ジャニーズを応援したいという人たちがどんどん増えていくんじゃないかなと思えます。

しかし、なんとその組織が今誕生しました。

タッキーには大感謝です!

まさしく夢(dreams)来たる(tobe)すね。

 

平野紫耀タッキー事務所TOBE合流まで

紫耀さんの今後の仕事内容やテレビ出演など、活動予定など逸る気持ちを抑えきれない。

TOBEのユーチューブの生配信に登場し、合流を発表した際100万の視聴がされ、直後のインスタで50万人超えの視聴者数となりました。

すさまじい大反響、みんながその時を待っていたんです。

地獄から天国にも上る気分で知らない間に涙が流れていたというファンの声もありました。

平野紫耀さん、得意のダンスは小学2年生の時からダンスを習い始め、中学2年生時にはアクロバットにも着手していました。

世界への進出を視野に入れて仕事をしていきたいとも語っていました。

タッキーならその夢を叶えてくれそうです。

そしてTOBEには三宅健さんも合流しました。

三宅さんも何十年もずっとファンとして自分を追い続けてくれているファンの方々に感謝したいし、40代になっても頑張っていきたいとその思いを語っていました。

熱い思いの人たちが集まってくるTOBEの今後が楽しみですよね。

タッキーはまだ41歳と若社長ですし、年齢が近いという意味ではみんなが委縮せずに話しやすく、とても良い雰囲気の組織になるかもしれないですね。

タッキー自身もアイドルタレントの経験もありますし、その気持ちも分かりあえるんじゃないでしょうか。

風通しの良い人間関係の良い会社はうまくいくんではないかと期待してしまいます。

 

平野紫耀タッキーとの共通点

タッキーは幼少期、母子家庭で母親の苦労を見て育っています。

朝から晩まで働く母親をみて極貧の経験しています。

その様子がドラマ化された時に誰しも涙を流しました。

真冬でもタンクトップに短パンの生活、食べ物も、水で溶いた小麦粉をホットプレートで焼いて食べるなど、あのタッキーのドラマを見てタッキーを見る目が変わりました。

そんなタッキーにとってジャニさんは父親のような大きな存在だったんだと思います。

一方平野紫耀さんも母子家庭で育ちました。

木造建て築30年のアパートに住んでいました。

生活にゆとりがなく、惨めな思いを子供たちにさせたくないと思っていたお母様は子供たちのおしゃれに手を抜かなかったそうなんです。

それが平野紫耀さんの弟さんがアパレルでブランドを立ち上げ成功したきっかけになっているかもしれないですね。

でも、お母様は働きづめで体を壊してしまったこともあるそうです。

そんな母親をみて育った彼は母親思いの親孝行。

そしてジャニさんから期待され大切にキンプリとして育てられました。

2人に共通して言えることは母親思いの人の痛さがわかる優しい青年であるということ。

そして自分を育ててくれた人に対する感謝や恩を感じているというところなのではないでしょうか。

そんな二人ですので、プロ意識が強くちょっとやそっとのことでは負けない強さを感じます。

優しくて、強い、そんな2人の価値観や人間性が運命的に引き寄せられたんではないでしょうか?

エンターテーメントを楽しませるというスター性、元気や勇気を視聴者に与えられる人というのは人間的な深さを感じます。

時期的に一緒に仕事をされたことは少なかったと思いますが、これも運命的な出会い?!何でしょうか!

 

まとめ

平野紫耀今後どうなるのか、ジャニーズ事務所脱退からタッキー事務所TOBE合流までをご紹介してきました。

いっときはジャニーズ脱退でどうなるか心配でした。

メンバー互いの人生を尊重しようということが、キンプリ分裂になり、ジャニーズ事務所脱退に至ってしまったのですが、7/7にタッキー事務所TOBE合流し今後に光が差しました。

そして平野紫耀さんや滝沢秀明社長ことタッキーには幼少の頃に同じような極貧の体験があり、母親思いの優しい青年であるという共通点や、そこから動機付けられたプロ根性という価値観の共通点がありました。

今後彼らの夢が叶うよう末永く応援していきたいですね(^^♪

タイトルとURLをコピーしました